2008年08月24日
シーサー
yoccoは 先週の新聞に小学生が書いていた言葉を胸に

小学生が書いちょったことは。。。。
口を大きく開けてるシーサーは、幸せが入ってくるように口を大きく開けている。
口を閉じてるシーサーは、幸せが出て行かないように口を閉じてる。
シーサーは 対になっている。
去年 yoccoが気に入って連れて帰ってきたシーサー(♂)は、おっきい口を開けて笑いゆう♪
でも やっぱり 一人は寂しいき 相棒が欲しかったみたい

今日、口を閉じてるシーサー(♀)を見つけてきた☆
うるまの石獅子=うるま石とは、沖縄県うるま市で採れる琉球石灰岩の古い呼び名で、沖縄県内でも最高品質の石と知られています。 そのうるま石で昔ながらの石獅子を現代風に作っています。。。。と書いてある。
ずぅーーーーーーーーーーーーっと 一緒ね


2008年08月23日
白い・・・・
白いゴーヤをもろうた!!

早速 yoccoんちの食卓にキターー(^O^)/
皆の知っちゅうゴーヤは 緑やろお?
緑のやつよりは 若干 苦さがやわらこうて サラダにして食べました

いろいろあるねえ~ このゴーヤを作った人は 変わったもんを作るのが好きらしく
きくとこによると 白いナス?とか緑のナス?とか・・・も作ったことがあるらしい^^
yoccoんちにも これから変わったもんがまた届くかも♪
2008年08月15日
2008年08月08日
2008年08月08日
2008年08月04日
気ままドライブ in 室戸
日曜日 どこ行くあてもなくブラブラとドライブ

東へ東へ~~ ヤシィパークも 手結のモチ屋も 安芸の国虎屋も 奈半利駅もすぎて たどり着いたのは・・・・
室戸キラメッセ(道の駅)の向こうにある シットロット(紅茶とカリーのお店)

のんびり気ままドライブの果て・・・美味しいカリーに出会えて満足な一日でした☆