2008年03月09日
土佐山の梅(嫁石の梅まつり)
~花・人・土佐であい博プレ参加事業~ 2月16日開園~3月16日 高知市土佐山・嫁石 の 梅まつり(*^_^*)
yoccoは、二年前の2月と今年の2月初旬に梅の花を見に行くべく・・・嫁石に行ったがやけど
二回とも 蕾・・・・(>_<)いつかきっと綺麗な花の咲いてるとこを見にいこう!!と 決意!!
今回は何度か役場などに問い合わせをして開花状況を聞きつつ^^
今日やっと 梅の花が咲き誇っちゅう 梅園を見ることができた♪
まだ咲いてない木もあるけど 梅の花の香りに包まれ 春を満喫してきたで~(^O^)/
Posted by yocco at 23:37│Comments(4)
│春
この記事へのコメント
yoccoさんへ
こんばあんは。
きれいにとれちゅうねえ梅!
モデルがえいきや!
どこにおるかって?
ガラスの仮面を読んでみましょう・・・・・・ハハハ
今日は、記事が混雑してて、うちはもれちゃいました!
明日かこうかなっとおもうてやめてあそびにきたがで。
今度は、どっか蝶でもさがしにいく?
一緒に!
えい人しっちゅうでえ・・・・紹介しょうか?
ナハハヽ(^o^)丿
おおきにでえ。
こんばあんは。
きれいにとれちゅうねえ梅!
モデルがえいきや!
どこにおるかって?
ガラスの仮面を読んでみましょう・・・・・・ハハハ
今日は、記事が混雑してて、うちはもれちゃいました!
明日かこうかなっとおもうてやめてあそびにきたがで。
今度は、どっか蝶でもさがしにいく?
一緒に!
えい人しっちゅうでえ・・・・紹介しょうか?
ナハハヽ(^o^)丿
おおきにでえ。
Posted by kurafu-to922 at 2008年03月11日 00:27
kurafu-to922さん こんばんは☆久々にUPしました(^_^;)
遊びにきてくれてありがと(^O^)/
綺麗にとれちゅうろー!実は yocco結構 写真ずきやったりするがよねぇ♪
また いっこyoccoのことがわかったろ~(^^)
蝶とり 名人 しっちゅう!あの有名な人をしらんわけないやかww
遊びにきてくれてありがと(^O^)/
綺麗にとれちゅうろー!実は yocco結構 写真ずきやったりするがよねぇ♪
また いっこyoccoのことがわかったろ~(^^)
蝶とり 名人 しっちゅう!あの有名な人をしらんわけないやかww
Posted by yocco at 2008年03月11日 21:02
綺麗に咲いてますね~
仕事と風邪で季節感がまるでないmskzooです。 (^^;;
梅といえば、卒業した小学校が梅園という名前でしたが
「梅」より「くすのき」のほうが立派な学校でした。
つまらない話ですみません。 (^^;;
仕事と風邪で季節感がまるでないmskzooです。 (^^;;
梅といえば、卒業した小学校が梅園という名前でしたが
「梅」より「くすのき」のほうが立派な学校でした。
つまらない話ですみません。 (^^;;
Posted by mskzoo
at 2008年03月15日 20:37

mskzooさん こんばんは☆(^O^)/
お仕事お疲れ様です。忙しくて体調をくずされたのでは?お大事にしてくださいね。
小学校にくすのきがたくさんあったんやね・・・うちの学校って何の木があったろ?って思い出してみたら・・・・・イチョウの木が一本あったのは覚えちゅうけど・・・ほとんど記憶がない(ーー;)
お仕事お疲れ様です。忙しくて体調をくずされたのでは?お大事にしてくださいね。
小学校にくすのきがたくさんあったんやね・・・うちの学校って何の木があったろ?って思い出してみたら・・・・・イチョウの木が一本あったのは覚えちゅうけど・・・ほとんど記憶がない(ーー;)
Posted by yocco at 2008年03月19日 01:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。